接客が大切なのは誰が言わなくても当たり前のことです。
まつげエクステ業界でも売上アップのために必要な項目です。
接客において、
相手の気持ちを考えろ!とかいいますが、
果たして人の気持ちをすべて把握できるスーパーマンばかりでしょうか?
私が支援先で良くお伝えしているのが、
好かれるのではなくまず嫌われない接客をしよう
ということです。
具体的に下記になります。
・「自分がどうしているか」ではなく、「お客さんがどうみているか」が重要(⇒お客さんがどのような景色を見ているのか)
・接客以上に優先させる業務はない
・クレンリネスの徹底
①不要なモノをお客さんに見せない
②古くなったPOPは新しいものに変える
③全員がクレンリネス係という意識を持つ
・「はじめて自店に来たお客さん」をベースにして考える(⇒常連慣れしない)
・お客さんを待たせない(⇒お客さんの体感時間がスタッフの3倍)
案外忘れがちの項目ですので、
一度チェックしてみてください。