前回軽く触れましたが、
戦略を立てる上で重要な考え方のひとつにライフサイクル理論というものがあります。
簡単に概略だけ書きますと商品(業態)は
導入期→成長期→導入期→安定期 の順に進んでいくということです。
これは、商品(業態)問わずいえることで言い換えるとこの法則からは逃れられないのです。
図示すると下記になります。
、、、分かりにくいですよね、、、
もっと掻い摘んでいいますと、
導入期、成長期=需要>供給
成熟期、安定期=需要<供給
で現場に落として考えますと、
導入期、成長期=需要>供給=競合店が少ない=集客に力を入れる!
成熟期、安定期=需要<供給=競合店が多い=接客に力を入れる!
となります。
ここからが本題ですが、
まつ毛エクステサロンはまだまだ成長期です。
サロンの方々は接客改善が好きなのでこちらに力を入れがちですが、
競合が増えてきたといっても「成長期」ですから「集客」に力を入れる時期なんです。
その証拠にそこら辺歩いているオジサマ達に聞いてみてください、
「ネイル」は知っているけど「まつ毛エクステ」は知らないですよ。
まだまだそんな業界なんです。
今日はこの辺で。
———————————————————————– ご質問等ございましたら、下記までご連絡ください。 いつでも無料相談受け付けております。 arita@ashizumi.co.jp